nekopictures~ねこぴく!~

フィルム調現像に対して初心者が思うこと

前も言ったような気がするが、フィルム調現像にカメラをはじめる前は憧れていた。なんかエモい。 そして作例をネットで見てたらキヤノンの某撒き餌レンズを使うとレトロでフィルムのような写真を作例で上げていた。さすがにそこまではならないだろうけど、き…

E-M1初代はMarkⅡ視点でどうなのか検証してみる(操作性編)

正直普通に使えるけどMarkⅡとは値段相応の差がアリ これは仕方の無いことですけどね。やっぱ元値10万と20万のカメラの差は大きいです。 さてさて説明していきましょう。 // 操作性はもたつきますがさすがハイエンドカメラというだけあってGX7などの中級機種…

最近感ずるJPEGの波

皆さんJPEGは嫌いですか? 私はJPEGが嫌いでしたが、むしろ最近はwelcomeな位になりました。 なぜJPEGなのか ・raw現像をがっつりすることに嫌気がさした・上に写真の即共有がめんどくさい・そもそもjpegで画質に不満がない・ハードディスクやSDカードの容量…

とても簡単にわかりやすく流体力学を説明してみる(密度と比重)

コロナの自粛自粛のあまりあまりにも暇になってしまったため、ただでさえ情報の少ない専門分野について解説してみようと思った。 数学者ではないので厳密性は抜きにするけど、自分なりのわかりやすさを追求してるつもりです。 導入ということで密度と比重の…

このブログの意義

カメラ初めてやっと一年半くらい過ぎて常識がわかってきました。前も言ったように カメラ買ってもいい写真がとれるわけじゃない どんな状況でも写真がとれるわけじゃない 見たままの景色がとれるわけじゃない 接写は専用レンズが必要 夜はカメラには大変 ス…

初代E-M1を今更買った。

初代E-M1は www.olympus-imaging.jp 今(2020/03/13)は www.mapcamera.com まぁざっくり三万位で買えます。美品は四万といったところ。 じゃあなんでE-M1 Mark3が発売された今、このカメラを買ったかというと 岩合さん の一言につきる。 岩合さんはなかなか機…

ボディキャップレンズBCL-1580の実践編(仮)

オリンパスのボディキャップレンズは実に面白い。確かに描写は前回紹介した通り解像度は中央以外は取るに足らない。しかし独特の色味が非常に面白い。 "レンズなんてどれも一緒でしょ"って思っている人ほど使って欲しい。安いし小さい。ただ趣味として味を楽…

初心者、レタッチに手を出す

レタッチというとスマホで言えば"盛る"ことで一眼レフで言えば"raw現像"をすることだ。このレタッチが我々初心者には壁である。 カメラを始める前、「カメラを買ったらもっと良い写真が撮れるに違いない!」と思うも、普通に撮影すれば当然目の前のありのまま…

40-150mmにmc-20をつけて解像度を比較しました (野鳥編)

nekopictures.net こちらも参考までに オリンパスのハイスペック大三元レンズのM.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F2.8 PROは換算80-300mm F2.8となる。AFは超高速であるが こちらで述べたようにマスターレンズと同等の画質とはいかず少々ショックであった。 確かに…

猫で有名な尾道に行って猫に会えるのか検証しました!

猫は私にとって大切な被写体です。ということで某有名猫スポットまで割と遠出をしました。18切符なども使えてかなりおすすめですが、遠出となると電車に乗る時間がかなり長くしんどいですね。 まだこんな電車走っているんですね。少しカルチャーショックでし…

写真は何に依存すべきか~初心者の戯言~

写真は楽しい。 はじめは記録用によりよい画質をと言うことでカメラを買ったが、キットレンズでも十分にボケ味や描写を楽しめ、次第に写真と機材の魅力に入り込んだ。 はじめは記録の道具だったものそれ自体が趣味になったということだ。 いろいろ言葉を覚え…

EOS KISS Mなんてカメラ買っちゃあかんですよ

題名の通りだ。 キャノンユーザーは非常に怒るであろうが私は事実としか思わない。一応私も元キャノンユーザーだ。 ちなみにキヤノンと書くのが正しいが今の私には関係ないことである。 キヤノンは正直言ってカメラ界隈の頂点に立つメーカーだ。様々なシェア…