nekopictures~ねこぴく!~

E-M1初代のrawとjpegの画角が少し違う現象について


カメラを少し友人に貸したときに設定を誤りraw+jpegで記録するモードにされてしまった。

 

個人的には同じ写真は二枚もいらない上に世間体ではjpegが圧倒的にメジャーであるがカメラ界隈ではレタッチの際に画質が落ちるだなんだで

JPEG撮って出しは初心者

という風潮がある。

 

まぁそういう風潮から実際に比べたわけじゃないけどなんとなくraw撮影を心がけている。

 

実際にオリンパスのソフトやPhotoshopだとjpegよりもrawのほうができることが多い。逆に言えばjpegでは制限されてしまう編集がある。

 

さてさてそんなこんなでJPEGとRAWで撮られたまったく同じ写真を見ているとなんと

画角が結構違う

こりゃびっくり。そして色味もちょっと違う。いつもややくすんだ色をしていたから手直しをだいたいしていた。しかしjpegは彩度が若干高くて見栄えのいい色をしていた。

 

まぁ論より証拠ですね

 

 

f:id:nekopictures:20200506001519j:plain

 

 



正真正銘撮って出し

 

 

f:id:nekopictures:20200506001519j:plain



オリンパスソフトでrawストレート現像

 

 

f:id:nekopictures:20200506001524j:plain



他社製ソフトで現像

 

お分かり頂けたであろうか?

 

画像見るのめんどいと思うので結論

 

オリンパスソフトだとJPEGもRAWも画角一緒だが、他社ソフトでRAWファイルを読むと画角が少し広い

 

他社製のソフトでRAW現像するとJPEG撮って出しより画角広い ってことです。

 

 

f:id:nekopictures:20200506001519j:plain

f:id:nekopictures:20200506001524j:plain

 

左上の黒い部分が二枚目の方が広いし右下の傘の柄の端とタイルのとこに注目してもらえればわかりやすいと思います。

 

rawファイルは後で編集されることが前提なため、カメラ側で味付けを極力しません。おそらく同様な理由なのでしょう。

 

そういえばオリンパスとパナソニックだとパナのほうが画角が広いと聞きます。

少しトリミングすることで周辺光量落ちを防げたり、画面端ほど画質が落ちるのでそれをさけているのかもしれませんが真相は不明です。

 

ただ超広角でも使わない限りそんな気になることではありません。

 

次に色味

 

f:id:nekopictures:20200506001515j:plain


正真正銘撮って出し

 

 

 

f:id:nekopictures:20200506001515j:plain



オリンパスのソフトでストレート現像

 

 

f:id:nekopictures:20200506001509j:plain



他社製ソフトでストレート現像

 

まぁ純正の勝利ですね。

 

オリンパスのカメラの出すjpegとrawを比べれば若干rawが露出が極々わずかにアンダー寄りに見えます。先ほどの傘の画像もしかりです。

 

他社製のソフトだとなんかくすんでいて清々しくはないですね。オリンパスブルーの再現の難しさはこういうところもあります。

 

やっぱ空は純正ソフトで弄るか撮って出しがよいですね。

 

ちなみに画質ですが、完璧な露出とWBで撮れるのであればぶっちゃけ差を感じません。ブログに画像を上げる際はかなり画質を落として圧縮せざるを得ないのでですが鳥の写真は普通に変わりなく毛並みも解像していたのでわざわざrawで撮る必要ないかなぁなんて思いました。

 

最近のカメラなら基本完璧に写るので今の時代はむしろ

 

ポンコツカメラを使ってる人はRAWで撮れ

 

が正解なのかも知れません。全然jpegで十分きれいですし、あんまり弄って写真を汚すのは良くないかもしれません。

 

最近は結構がっつりレタッチするプロの方も多いのでそういうのをしなければjpegのほうがファイルサイズが小さくてすぐSNSに上げられて良いかもしれません。