レタッチというとスマホで言えば"盛る"ことで一眼レフで言えば"raw現像"をすることだ。このレタッチが我々初心者には壁である。
カメラを始める前、「カメラを買ったらもっと良い写真が撮れるに違いない!」と思うも、普通に撮影すれば当然目の前のありのままの風景しか手に入らない。勿論ボケと解像度は手に入るが。
そしてあるとき、うまい人は色味の使い方が自分とは違うことに気がつく。
ツイッターやインスタグラムやらで人気の人はかならずレタッチをしている。憧れの人と同じカメラとレンズを買っても欲する写真が撮れないのはそれが理由であるのだ。
じゃあやってみよー となるわけだが専門用語が多くて非常にこまるのだ。
知ってる範囲で言えば
露出:写真の明るさ
ホワイトバランス:写真の全体の色味を青っぽくするか黄色っぽくするか。色温度とも言う。黄色っぽいほうが色温度が高い。
彩度:色の濃さ
シャープネス:輪郭協調
という感じ。露出と彩度がいじれればちょっと良い感じの写真ができるようになる。
しかし彩度を濃くして明るめの写真ばかり生産していても憧れの写真には至らない。
そこでフィルム調のレタッチを始めたくなる。というのも、良い感じの写真を上げてる人はかなりの数フィルム調のレタッチをしている。
さぁこれが難しいのだ。
イロイロ調べるとLightroomとかvscoという言葉を知ることになる。
vscoは今はスマホ版しかないのでスマホに取り込んだ写真であれば良い感じのフィルム調にしてくれる。無料のプリセットでかなり楽しめる。
(本当は人を撮った写真をアップしたかったが権利の関係上諦めます)
元画像はただの写真だったがvscoのアプリのプリセットをただ適用しただけで"これいいね"っていう色を出してくれる。初心者としては一歩ランクが上がったかのように感じる。
ワンタッチでフィルム感を出してくれるなんて素晴らしい。
ただ
自分でやっている感が薄い
確かに良い感じなんだけどね。そこにつまらなさを感じてしまう。
そこで本気でやってみようと思い、raw therapeeをインストール。こいつは素晴らしいアプリで誰にも教えたくないくらいだ。
フィルムシミュレーションも実装しているがvscoほどきつくない。薄味であるが自然な感じがする。vscoは映えを狙いすぎているかもしれない。
思うにフィルム写真は
やや眠いけど優しい風合い
緑系か青系のカラーバランス
シャドーが潰れてたりする
ハイライトは飛び気味
どうやって再現したらよいのか考えてときます。