nekopictures~ねこぴく!~

そもそもDAPは1個で十分。DAPなんてマニアしか持たねぇんだよ。


f:id:nekopictures:20201103031317j:plain

ねこぴくです。音楽聴いてますか?

 

ほとんどの人は音楽をYoutubeやサブスクで聴きますよね。(なおDAPを持っている人はその質問に"DAPで聴いています"と答えがち (オメェノコトハキイテネェよ))

 

最近はすっかりアンドロイドや独自OSのDAPが当たり前になり、DAPでYoutubeやサブスクが気軽に楽しめるようになりました。コロナ禍で出かけることも減り、家で音楽を聴ける機会が増えたと思います。

 

その上でDAPは必要なのでしょうか?

 

結論

DAP何個も買うのはお金の無駄

最低限の音質でも満足できる

音質より手軽さを選ぶだけで生活はもっと楽になる

 

 

 

DAP遍歴

ウォークマンA20→ウォークマンA30→DP-S1A→ZX300

nekopictures.net

nekopictures.net

nekopictures.net

手持ちのDAPは今となってはちょっと古めだが、一応最新の機種もしっかり試聴をしている。その上で"やっぱこれ以上はイラネ"ってなった。

 

現在はDP-S1AとZX300を主に使っている。

 

音質は一昔前とはいえ、最近の機種と買い替えたくなるほどの差は感じない。その理由は簡単で、大した技術革新が見込めないということ、"差"というのが主観であるからだ。

 

DAPはスマホ同様半導体の塊だが、eイヤホンを潤せても半導体業界を潤すほどの顧客がいない。

 

最高の音質よりもコンパクトで省電力な半導体のほうがスマホ向けで売れる。

 

DAPはどれも分厚く、発熱が多く、バッテリーライフが短い。音楽に全振りするだけでこうなるわけで、スマホとは目的とニーズの時点で相容れない。

 

次に音質の差について、ネットにはやたらと" ものすごい差があったよ "という人がいるし某イヤホンでもそういうことを書く。まぁアフィリエイターとしては優秀なのかもしれない。

 

ただ、個人的にやっぱり"いくら試聴しても数万払って買い替えしたいと思えない。"

 

それならその数万を服に使ったほうがいいと思う。なんというか高いDAPを買う層って、身なりにお金使わず所得に見合わない高いDAPや、イヤホンを自慢げにつけて紹介するよね。

 

別に個人の主義思想は自由なんだけど、もっと世間的によいお金の使い方ってものがある気がする。

 

カメラ界隈でもそれは特に鉄道ファンにありがちな印象で、いい意味では熱心な古き(良き?)オタクが多いのかもしれない。

 

話がそれたが、DAPは一個で十分。

 

以前は外出が多かったので、電池持ちのいいZX300がお出かけ用、電池持ちが悪いけど音は好きなDP-S1Aを家用にしていた。

 

しかし、テレワークになってからは家にいることが多くなり、DAPの使い分けなどどうでもよくなってきた。

 

そしてそのうち、

パソコンやスマホの音質でも聞き流す程度ならよくね?

ってなった。

 

スマホやパソコンはDAPより確かに音質は悪い。バランス接続を知っているならなおさらだと思う。

 

高音質で音楽を聴く幸せというのは確かにあるが、もっと気軽に聞くべきだと思う。

 

DAPの出す音は素晴らしいが、いい音で聞く緊張感やゾクッとする感じはなんだか疲れる。テレワークでそう気づいた。

 

音楽を軽い気持ちで楽しむんだったらDAPなんてなくてもいい。なくても楽しさは伝わるしココロも体もノッてくる。

 

というか楽曲をつくるアーティストの方々って、お客さんを楽しませるために曲を作っているよね。

 

気に入ったアーティストならどんなに低音質でも楽しくなれるよね?

 

それなのに、もっといいDAPで聞かなきゃいけないとか、もっと高いDAPで聞かなきゃいけないなんて自分を縛る必要あります?

 

それにさぁ、DAPを使う理由は元々は外でもイヤホンなりヘッドホンから音楽を楽しむためだよね。

 

でも、外って周囲がうるさくて音質じつはそんなに大事じゃないよね。

 

某イヤホン店だってうっさい音楽流していて、そこで全神経を集中させてやっとわかる些細な差に数万を払う。しかもそれをうっさい外で楽しもうとする。

 

やっぱ買わなくていいよね。

 

え、でも自分は家で聞くので必要ですって人いるかもしれないけど、なんで家でわざわざDAPで聞くの?

 

そもそもDAPは高音質なオーディオを気軽に外でも楽しむためのもの。

 

家なら絶対にアンプ買ってスピーカーから流すなり、超高いヘッドホンでバランス接続したほうが幸せ。

 

DAPに数十万使う人にはとくに言いたい。

 

なんかみんなDAPにしか興味ないけど、あれって持ち運びのために音質をいろいろ犠牲にしている。

 

まじでオッサンしか行かない家電量販店の隅っこの薄暗いオーディオコーナーにいけばわかる。

 

据え置き型ってこんなに音質いいんだ!って。

 

やっぱり安定した電源、余裕のある回路設計、スペースを気にせず配置できる部品。

 

これらが生み出す音は本当にびっくりするくらいDAPと違う。

 

なんで業界はDAPの母である据え置き型を無視するのだろうか?

 

ここに違和感を感じる。

 

それなのに、DAPの音質でネットやSNSは時には炎上し、盛り上がる。

 

"家で聞いたら物凄い違いがわかりました!"

なんていう人いるけど、それなら外でDAP使う必要性は薄いし、家で聞くなら据え置きでええやんってなる。

 

正直言って、

ネットのレビューやSNSを見過ぎて、ささいなことにこだわりすぎになってはいないか?

 

肩のちからを抜いてみませんか。そろそろ。

 

そうすると、まぁ別にこの程度の音質ならいっかとなります。

 

おすすめです。